BURPS.ONLINE

ロックンロール from シアトル

QUEENS OF THE STONE AGE / EAGLES OF DEATH METAL

January 2018 @ KEYARENA, Seattle, WA -

クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジの前座がイーグルス・オブ・デス・メタルだと知ったのはライブ前日のこと。

普段はオープニングアクトを観ないので、開演時間よりも1時間程度遅れて行くのだけど、今日は予定時間の8時きっかりに着席。

15分ほど遅れてイーグルス・オブ・デス・メタル(以下 EODM) が登場。メインアクトが登場したかのような盛大な拍手と歓声。

f:id:kats-u-hiro:20180806144258j:plain

EODM といえば、2年前にフランス・パリで起きた同時テロで標的になり、スタッフ・オーディエンス合わせて100人以上が死亡した事件が記憶に新しいが、そんな凄惨なテロ事件の影も感じさせないほど、ガレージでパンクでブルージーでおバカなロックで突っ走る。

f:id:kats-u-hiro:20180806144419j:plain

ドラマーがシアトルエリア出身だそうで、かつ今日がお父さんの70回目の誕生日。会場のどこかでこのライブを観ていると言っていた。1曲目からスティックを客席に投げてて大丈夫かと思ったけど、めっちゃタイトでヘビーでとてもいい音。

f:id:kats-u-hiro:20180806144526j:plain

バンドのメンバーでもあるジョッシュ・オムは登場がせずとも、前座にはもったいないほど存在感のあるビジュアルとメインとタメを張れる堂々としたステージング。小さなハコで観ているような音の作りも気持ちいい。1万5千人のアリーナを150人のライブハウスに変えてしまう EODM ってすごい。

(20:20-21:00)

 

セットチェンジの間に会場を見渡したところ、スタンディングのメインフロアと1階の椅子席はまぁまぁ埋まっているけど、暗幕で覆われ一部クローズされている2階席はかなり寂しい客入り。

f:id:kats-u-hiro:20180806144742j:plain f:id:kats-u-hiro:20180806144808j:plain

30分ほど待ってクイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ(以下 QOTSA) が登場。

f:id:kats-u-hiro:20180806144834j:plain

あれー、アリーナ公演なのにスクリーンがないのね・・。

ステージから遠くはないけど近くもない席なのでメンバーの表情はよく見えない。

f:id:kats-u-hiro:20180806144857j:plain

個人的には21世紀最高の曲のひとつと思っている No One Knows のブリッジ部分で語るジョッシュ・オム。

「昔ここに住んでいて、QOTSA が初めてライブをやったのがそこの OK ホテル(=今はないライブハウス)だったのよ。家族もまだここにいるし、オレのホームタウンだな。」

と言われて喜ぶ客層は老若男女バラバラ。どちらかというと中心は30~40代かな? まぁいつもそうといえばそうなのだけど、このライブは特に白人オーディエンスが多い感じがする。アジア系は見当たらないので自分にはいつにも増してアウェイ感がある。(かと言ってアジア人や日本人がいても必ずしもホーム感が強くなるわけでもないんだけど。)

f:id:kats-u-hiro:20180806144925j:plain

その観ていた位置が悪かっただけなのかもしれないが、音割れがひどくてギター/ボーカルが聞き取りにくいのがとても残念。レコードのクオリティとセンスの良さがもうひとつ再現できていないなぁという印象。

f:id:kats-u-hiro:20180806145021j:plain

ただ、この手のギターサウンドをラウドに体感できるのはうれしい。

とはいえ最後の方の Song For The Deaf などではラウドすぎて頭が痛くなってきたので耳をふさいじゃったけど・・・。

f:id:kats-u-hiro:20180806145044j:plain

最後に QOTSA を見たのが確か15年以上前のミルウォーキー公演なので詳細はよく覚えていないのだけれど、以前よりも王道のロックンロールバンド然としている気がした。ジョッシュやバンドメンバーのステージアクションもかっこいい。

f:id:kats-u-hiro:20180806145115j:plain

アンコールは A Song For The Dead 一曲のみで潔く退場。

f:id:kats-u-hiro:20180806150246j:plain

この手のアリーナにはありがちなスクリーンを使った演出がなく、音の作りも満足できるものではなかったので、視覚的・聴覚的に物足りなさが残ったライブだったけど、もう少し小さいサイズの会場で見れるとまた満足度が違ってくるのかなぁと思った。

とはいえ、東京エリアだと新木場スタジオコーストのような、ライブハウス以上アリーナサイズ以下のハコがとても少ない、または空いてないのがシアトルエリアの欠点といえば欠点なのかもしれない。この会場では空席の目立つライブが散見されるので、チケットが売れるかどうかわからないけど、とりあえず大は小を兼ねるでキーアリーナでやっちゃえ、的な感じもあるのかもしれない。

(21:35-23:30)